ブログ トップ ブログ ブログ 前へ次へ記事一覧 令和3年度1学期/5月 ミニひまわりの種まき(年中) 2021.05.31 防災訓練が終わったあと、年中さんはミニひまわりの種まきをしました♪ 例年、トマトの苗植えをしていたのですが、今年は子どもたちが一人一人自分のミニひまわりを育ててみることにしました! 一人一人のカップに園芸用の土を入れて、種を植えました! みんなキラキラした笑顔でとても楽しそうでした♪ これから子どもたちが毎日水あげをしていきます! 咲くのが楽しみですね♪ 成長の様子はまたブログでお知らせしていきます。 前へ次へ記事一覧 最新の記事 きりん0組さんと1組さんの10月のおたのしみ会(お誕生会)と2組さんのお弁当の様子です♪ 10月のおたのしみ会(お誕生会)を行いました♪ 年中さんが羽生水郷公園に遠足に行ってきました! ウーパールーパーの水槽を新しくしました♪ 火災を想定しての防災訓練を行いました! カレンダー <2025年10月 月 火 水 木 金 土 日 12345 6789101112 13141516171819 20212223242526 2728293031
令和3年度1学期/5月 ミニひまわりの種まき(年中) 2021.05.31 防災訓練が終わったあと、年中さんはミニひまわりの種まきをしました♪ 例年、トマトの苗植えをしていたのですが、今年は子どもたちが一人一人自分のミニひまわりを育ててみることにしました! 一人一人のカップに園芸用の土を入れて、種を植えました! みんなキラキラした笑顔でとても楽しそうでした♪ これから子どもたちが毎日水あげをしていきます! 咲くのが楽しみですね♪ 成長の様子はまたブログでお知らせしていきます。