ブログ
- トップ
- ブログ
ブログ
2学期/10月 防災訓練(火災)
2018.10.10
今月の防災訓練は、園舎2階の調理室から火災が発生してしまった場合を想定して行いました。
火災発生の放送が入ったら、避難の開始です。
子どもたちは防災頭巾を被り、煙の吸い込み防止のためにハンカチやタオル、ない場合は衣服で鼻と口を押さえます。
先生たちは、園舎に子どもが残っていないかを声出し確認しながら、園庭の桜の木前に子どもたちを誘導します。
前回同様、子どもたちは「お・か・し・も」の約束を守って速やかに避難することが出来ていました。
0、1、2歳児の子どもたちも泣くことなく、先生たちに連れられて園庭に避難することが出来ました。
避難が終わり、お話を聞いたあとに、練習用の消火器を使い模擬消火訓練を行いました!
イラストの火に先生たちが消火器をで水を噴射しました!
消火器の使い方には合言葉があるのはご存知でしょうか?
「ピ・ノ・キ・オ」
です。
ピ:ピンを抜く
ノ:ノズルを火に向ける
キ:距離を取る
オ:(レバーを)押す
この順番に行えば簡単に消火器が使えます!
いつ火災が起こるかは分からないので、覚えておくと良いかもしれません!
また、今日は幼稚園にある備蓄の防災クラッカーを給食のときにみんなで食べました。
もし災害等があって避難したときにはこういうのを食べるんだよ、というお話を子どもたちにしました。
また11月にしっかり防災訓練を行いたいと思います!