ブログ
- トップ
- ブログ
ブログ
水害を想定しての避難訓練を行いました。
2022.07.20
今日は水害(台風・河川の氾濫等)を想定しての防災訓練を行いました。
令和3年5月20日から避難情報等が変更になりました。
今までは「避難準備・高齢者等避難」でしたが、新たに「高齢者等避難」で避難開始することになりました。
(レベルとしては変わっていません。文言が変更になりました。こちらがそのポスターになります。)
そのため、古河市から「高齢者等避難」が発令されましたら、できるだけ早く幼稚園までお迎えをお願いするようになります。
防災訓練内容としては、①水筒・タオルを鞄にしまう、②鞄を背負い、防災頭巾を被る、③ビニール袋を先生からもらい、靴を入れる、④保育室に戻る、というものでした。
いつもは最後に遊戯室に行くのですが、今回は新型コロナウィルス感染拡大防止のためクラス毎に行いました。
火災や地震と違う避難の方法でしたが、先生の話をよく聞きながら練習ができました!
連日、九州地方での断続的な雨による被害が報道されています。古河市はすぐ近くに利根川と渡良瀬川があり、河川の氾濫リスクが高い地域でもあります。
「起きないだろう」ではなく「起きるかもしれない」の気持ちで、準備しておくことが大切です。
また、古河市によって新たな洪水ハザードマップ・ガイドブックが作成されていますので、ご活用をオススメ致します。
こちらが古河市洪水ハザードマップ・ガイドマップのリンクになります。
https://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/soshiki/shobou/hazardmap/15214.html