menu

ブログ

ブログ

年長さんが初めて習字を行いました♪

2024.06.17

今日は、年長さんが初めて習字を行いました!

習字を教えてくれるのが園長先生ということで、子どもたち楽しみにしていましたね♪

習字を行うと、正しい姿勢や集中力が身につくと言われています。

 

桃組さんです♪

 

梅組さんです♪

 

初回ということで、漢字で「十」と「二」を書きました。

「十二」の理由としては、直線の組み合わせで書けるからです。まずは、筆や墨汁の感触だったり、習字用の半紙に書くとどのようになるのかということを確かめてもらいました。

今は上手に書くことが目的ではなく、よく話を聞きながら正しい姿勢で取り組むことを大事にしています。

書いたものはご家庭に持ち帰ったり、作品展で飾ります。

大人からみるとまだまだの字にみえるかもしれませんが、子どもたちにとっては一生懸命書いた字になりますので、持ち帰ったらたくさん褒めてあげて下さい♪

ページ
トップ